コンテンツへスキップ

【公式】長崎県壱岐病院

文字サイズ

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

働く環境について

Environment

働くには「環境」が大事です

壱岐病院では、スタッフが安心して働ける環境をつくり、地域と患者さまを支える病院を目指しています。

福利厚生

Welfare

健康保険、介護保険及び年金保険について

長崎県病院企業団職員は、長崎県職員で構成される地方職員共済組合に加入し、健康保険、年金保険及び介護保険制度を利用することとなります。病気やケガをしたときは、医療機関の窓口で組合員証等を提示すれば、一定の自己負担で診療を受けることができます。

医療費の自己負担割合(組合員、被扶養者とも)
(1)小学校入学後から69歳まで 医療費の3割を負担
(2)小学校入学前 医療費の2割を負担
(3)70歳から74歳まで 医療費の2割(※2)を負担(現役並み所得者は3割)

災害補償制度について

職員が公務上の災害(負傷、疾病、傷病又は死亡)又は通勤による災害を被った場合に、その災害によって生じた身体的損害を使用者である地方公共団体がその責任において補償する制度があります。(地方公務員災害補償基金)

人間ドックの助成について

人間ドックの助成について

対象年度4月1日の年齢が30、35、40、44、47、50、53、56、59、62歳の職員で希望する方は、個人負担額10%で人間ドック受診ができます。
このほか、特定保健指導、歯科検診、被扶養者である配偶者への人間ドッグ、被扶養者への特定健康診査等に対する助成事業があります。

休暇について

職員の休暇は、年次休暇、病気休暇、特別休暇などがあります。

育児休業について

育児休業について

自己啓発等休業について

職員の自己啓発及び公務に関する能力向上に視すると認められる場合、職員の請求に基づき休業を行うことができます。
長崎県病院企業団では、診療看護師の育成に取り組んでおり、診療看護師の資格取得を目指す課程の履修に取り組む職員は、この自己啓発等休業制度を利用し、休業の上で、長崎県病院企業団診療看護師育成資金貸与条例に基づき、入学金や生活費等に修学資金の貸与を受けることも可能です。

教育研修体制

Educational system

長崎県壱岐病院は、教育研修体制の充実を目的として、病院内に研修センターを設けています。ここが研修医のみならず、看護学生や医療スタッフを目指す若者が楽しく集い勉強できる環境となるよう、会議室と談話室、宿泊施設6室もご用意しております。

求人検索・募集要項

皆さまからの応募をお待ちしております。