TOP 健康診断・人間ドック

健康診断・人間ドック健康診断・人間ドック

申込方法申込方法

事前に電話予約が必要です。
予約受付時間:平日14時~17時

連絡先 長崎県壱岐病院 医事課 健診担当 0920-47-1131

健康診断コース健康診断コース

生活習慣病予防健診(一般健診・付加健診・乳がん検診・子宮がん検診)

実施日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
一般健診
付加健診 - -
乳がん検診
子宮がん検診

労働安全衛生法に基づく定期健康診断

実施日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
労働安全衛生法に
基づく定期健康診断

人間ドック

実施日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
人間ドック

当日お持ちいただくもの当日お持ちいただくもの

  • ・健康保険証(当日総合受付窓口へ必ず提出してください。)
  • ・問診票(質問票含む)(記入漏れの無いようお願いします。)
  • ・採便容器(生活習慣病予防健診の方のみ)
  • ・メガネ、コンタクト(ケース含む)一式(お持ちの方のみ)
  • ・自己負担金(事業所請求以外の場合)

検査当日の注意事項検査当日の注意事項

  • 1.健診前日の夕食は軽めにとり、午後9時以降は飲食、喫煙をしないでください。
    (血圧の内服がある方は、起床時に内服してください。子宮がん検診のみ受診の方は、絶食の必要はありません。
  • 2.健診当日は、午前8時までに総合受付にて保険証提示後、番号札を貰われて、健診控え室へお越しください。
  • 3.生活習慣病予防健診を受診される方で、肝炎検査をご希望の方は、担当看護師へお申込みください。
    過去に肝炎検査を受診されてない方が対象となります。
  • 4.一般の外来患者さんを優先しますので、検査場所によっては長時間お待たせする場合がありますので予めご了承ください。
  • 5.生活習慣病予防健診では、胃の検査は原則胃透視ですが、本人の希望等により胃カメラを受診される方は、
    検査費用の個人負担が発生します。なお、検査によりポリープ等が見つかった場合は、
    別途検査費用が発生することがあります。また、胃カメラ検査は、月曜から金曜まで事前に予約が必要です。

検診日の変更・キャンセル検診日の変更・キャンセル

ご都合により検診日を変更またはキャンセルをされる方は、1週間前までにご連絡ください。

連絡事項連絡事項

健診の結果は、後日こちらから送付いたします。

お問合せお問合せ

長崎県壱岐病院 医事課 健診担当 0920-47-1131